東京 - ボッシュ株式会社は、2022年5月25日(水)から5月27日(金)までの3日間、パシフィコ横浜にて開催される「人とくるまのテクノロジー展2022」横浜展示会に出展します。また、2022年5月25日(水)から5月31日(火)に開催されるオンライン展示会にも出展し、両会場にて、安全、サステイナブルかつ魅力的なモビリティに向けた幅広い製品・技術をご紹介します。
<横浜会場における主な展示内容>
■日本初出展:電気自動車向け充電ケーブル
電気自動車の充電がこれまでになく簡単になりました。230Vの電源ソケットで充電する場合、通常はケーブルにブロック状のコントロールボックスが組み込まれていますが、ボッシュが新たに開発した電気自動車向け充電ケーブルにはそれがありません。そのため、従来のコントロールボックス付き充電ケーブルより平均で少なくとも40%軽量で、3kgを下回ります。タイプ2および家庭用コンセントに対応するアダプターを備えており、2本目のケーブルは不要です。また、各プラグ部分に組み込まれた技術により、充電プロセスは安全で信頼性の高いものとなっています。
■日本初出展:3Dディスプレイ
パッシブ方式3D技術により、コックピットの表示情報にリアルな3D効果を生み出し、ドライバーが従来の表示情報よりも素早く視覚情報を把握することを可能にするディスプレイソリューションです。横浜会場では、アイトラッキングや3Dメガネなどを利用することなく、空間の奥行きを表現することが可能な本ソリューションのデモを、日本で初めてご紹介します。
■日本初展示:EV solution - CVT4EVおよび新世代 eAxle
ボッシュでは、クライメートニュートラルなモビリティの実現に向け、あらゆるモビリティに対応する幅広いパワートレインソリューションを提供しています。また、EVに対する市場ニーズの多様化に対応するため、電動走行特有の滑らかさを損なうことなくフレキシブルな変速設定を可能とするプッシュベルト方式の無段変速機「CVT4EV」の開発を進めています。CVT4EV はその専用設計によって、効率アップ、牽引モードでのトルクアップ、良好な加速や最高速度の向上などを可能にします。横浜会場において、トランスミッション、モーター、インバーターを一体化させた電動パワートレイン「eAxle」のSiC搭載の新世代品3Dモデルとともにご紹介します。
横浜会場では、日本初展示となる上記のソリューションに加え、エネルギーマネジメントの最適化によりEVおよびハイブリッド車の航続距離を延長するサーマルマネジメントシステムのコンポーネントも複数展示します。また、将来の車両アーキテクチャ向けの車両エレクトロニクスおよびソフトウェア集約型システムに関する全製品ポートフォリオを、タッチパネルモニターにてご紹介します。これには、運転支援や自動運転、ネットワーク化、コックピットソリューション、E/Eアーキテクチャをはじめとした、幅広いソリューションが含まれます。
ボッシュ・グループ傘下のITKエンジニアリングジャパンは、iVESSを活用したドライバー監視システムのテスト環境、インテリジェントチャージプランナー、OptiFit(革新的なテストベンチコントローラ)やV2Xシミュレータなど、ITKエンジニアリングの最新ソリューションをご紹介します。
ボッシュグローバルソフトウェアテクノロジーズは、モビリティのネットワーク化に関する先進的なデジタルソリューションとサービスを紹介します。これには、コネクテッドカー・ソリューション、エンジニアリング・サービス、SVENTA(AI搭載音響エンジニアリング・診断プラットフォーム)、Bosch DEEPSights(企業のリソース活用をデジタルで測定・監視・分析するソリューション)、Bosch Autotrace(自動車サプライチェーンにおけるブロックチェーンベースのソリューション)が含まれます。
オンライン展示会では、下記ソリューションをご紹介します。
・運転支援、自動運転と駐車支援
・Identity Xtended(次世代型パーフェクトリーキーレス)
・車室内モニタリングシステム
・電気自動車向け充電ケーブル
・CVT4EV
・SiC搭載eAxle
・バッテリー・イン・ザ・クラウド
また、ボッシュの公式サイトでは、2022年5月25日(水)より「人とくるまのテクノロジー展特設サイト」を併設し、オンライン展示会にて紹介するソリューションに加え、ビークルコンピューターおよびE/Eアーキテクチャ、自動バレーパーキングやRidecareソリューションに関する情報も紹介します。
報道関係対応窓口:
角谷 清彦、古市 愛子
電話:+81-3-5485-3393
ボッシュ、人とくるまのテクノロジー展2022に出展
2022/05/17
ブース番号:#80
出展URL:https://aee.online.jsae.or.jp/ja/exhibition/detail.html?id=432
※2022年5月25日(水)公開予定
URL:https://www.bosch.co.jp/aee-2022/
※2022年5月25日(水)公開予定
日本のボッシュ・グループ概要
日本のボッシュはボッシュ㈱、ボッシュ・レックスロス㈱、その他の関係会社から構成されます。ボッシュ㈱は自動車用パーツの開発、製造、販売そしてサービスの業務を展開し、また自動車用補修パーツや電動工具も取り扱っています。ボッシュ・レックスロスは油圧機器事業、FAモジュールコンポーネントやその他のシステムの開発と生産を行い、日本の産業機器技術に貢献しています。さらにボッシュセキュリティシステムズ株式会社は、人命や建築物、財産などを守る製品とソリューションの提供を主要な事業としています。2020年の日本のボッシュ・グループの第三者連結売上高は約2,690億円で、従業員数は約6,500人です。
世界のボッシュ・グループ概要
ボッシュ・グループは、グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。2021年の従業員数は約40万2,600人(2021年12月31日現在)、売上高は787億ユーロ(約10.2兆円*)を計上しています。現在、事業はモビリティ ソリューションズ、産業機器テクノロジー、消費財、エネルギー・ビルディングテクノロジーの4事業セクター体制で運営しています。ボッシュはIoTテクノロジーのリーディングプロバイダーとして、スマートホーム、インダストリー4.0さらにコネクテッドモビリティに関する革新的なソリューションを提供しています。ボッシュは、サステイナブル、安全かつ魅力的なモビリティを追求しています。ボッシュはセンサー技術、ソフトウェア、サービスに関する豊富な専門知識と「Bosch IoT cloud」を活かし、さまざまな分野にまたがるネットワークソリューションをワンストップでお客様に提供することができます。ボッシュ・グループは、AI(人工知能)を搭載する、もしくはAIが開発・製造に関わった製品を提供することで、コネクテッドライフを円滑にすることを戦略目標に掲げています。ボッシュは、革新的で人々を魅了する全製品とサービスを通じて生活の質の向上に貢献します。つまり、ボッシュはコーポレートスローガンである「Invented for life」-人と社会に役立つ革新のテクノロジーを生み出していきます。ボッシュ・グループは、ロバート・ボッシュGmbHとその子会社440社、世界約60カ国にあるドイツ国外の現地法人で構成されており、販売/サービスパートナーを含むグローバルな製造・エンジニアリング・販売ネットワークは世界中のほぼすべての国々を網羅しています。ボッシュは2020年第一四半期に、世界400超の拠点でカーボンニュートラルを達成しています。ボッシュの未来の成長のための基盤は技術革新力であり、世界128の拠点で約7万6,100人の従業員が研究開発に、そのうち約3.8万人がソフトウェアエンジニアリングに携わっています。
*2021年の為替平均レート、1ユーロ=129.8855円で計算
さらに詳しい情報は 以下を参照してください。
www.bosch.com ボッシュ・グローバル・ウェブサイト(英語)
www.bosch-press.com ボッシュ・メディア・サービス(英語)
https://twitter.com/BoschPresse ボッシュ・メディア 公式ツイッター(ドイツ語)
www.bosch.co.jp ボッシュ・ジャパン 公式ウェブサイト(日本語)
https://twitter.com/Boschjapan ボッシュ・ジャパン 公式ツイッター(日本語)
https://www.facebook.com/bosch.co.jp ボッシュ・ジャパン 公式フェイスブック (日本語)
https://www.youtube.com/boschjp ボッシュ・ジャパン 公式YouTube(日本語)
日本のボッシュはボッシュ㈱、ボッシュ・レックスロス㈱、その他の関係会社から構成されます。ボッシュ㈱は自動車用パーツの開発、製造、販売そしてサービスの業務を展開し、また自動車用補修パーツや電動工具も取り扱っています。ボッシュ・レックスロスは油圧機器事業、FAモジュールコンポーネントやその他のシステムの開発と生産を行い、日本の産業機器技術に貢献しています。さらにボッシュセキュリティシステムズ株式会社は、人命や建築物、財産などを守る製品とソリューションの提供を主要な事業としています。2020年の日本のボッシュ・グループの第三者連結売上高は約2,690億円で、従業員数は約6,500人です。
世界のボッシュ・グループ概要
ボッシュ・グループは、グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。2021年の従業員数は約40万2,600人(2021年12月31日現在)、売上高は787億ユーロ(約10.2兆円*)を計上しています。現在、事業はモビリティ ソリューションズ、産業機器テクノロジー、消費財、エネルギー・ビルディングテクノロジーの4事業セクター体制で運営しています。ボッシュはIoTテクノロジーのリーディングプロバイダーとして、スマートホーム、インダストリー4.0さらにコネクテッドモビリティに関する革新的なソリューションを提供しています。ボッシュは、サステイナブル、安全かつ魅力的なモビリティを追求しています。ボッシュはセンサー技術、ソフトウェア、サービスに関する豊富な専門知識と「Bosch IoT cloud」を活かし、さまざまな分野にまたがるネットワークソリューションをワンストップでお客様に提供することができます。ボッシュ・グループは、AI(人工知能)を搭載する、もしくはAIが開発・製造に関わった製品を提供することで、コネクテッドライフを円滑にすることを戦略目標に掲げています。ボッシュは、革新的で人々を魅了する全製品とサービスを通じて生活の質の向上に貢献します。つまり、ボッシュはコーポレートスローガンである「Invented for life」-人と社会に役立つ革新のテクノロジーを生み出していきます。ボッシュ・グループは、ロバート・ボッシュGmbHとその子会社440社、世界約60カ国にあるドイツ国外の現地法人で構成されており、販売/サービスパートナーを含むグローバルな製造・エンジニアリング・販売ネットワークは世界中のほぼすべての国々を網羅しています。ボッシュは2020年第一四半期に、世界400超の拠点でカーボンニュートラルを達成しています。ボッシュの未来の成長のための基盤は技術革新力であり、世界128の拠点で約7万6,100人の従業員が研究開発に、そのうち約3.8万人がソフトウェアエンジニアリングに携わっています。
*2021年の為替平均レート、1ユーロ=129.8855円で計算
さらに詳しい情報は 以下を参照してください。
www.bosch.com ボッシュ・グローバル・ウェブサイト(英語)
www.bosch-press.com ボッシュ・メディア・サービス(英語)
https://twitter.com/BoschPresse ボッシュ・メディア 公式ツイッター(ドイツ語)
www.bosch.co.jp ボッシュ・ジャパン 公式ウェブサイト(日本語)
https://twitter.com/Boschjapan ボッシュ・ジャパン 公式ツイッター(日本語)
https://www.facebook.com/bosch.co.jp ボッシュ・ジャパン 公式フェイスブック (日本語)
https://www.youtube.com/boschjp ボッシュ・ジャパン 公式YouTube(日本語)